ブログ

虹色の食事

今日のデイケア

* なないろワーク  * では

レインボーフード ~虹色の食事~ をやりました。

 

私達の体は、口にするもの …

自分が食べたものから全てできています。

3度の食事の質は、とても大切です。

 

「第7番目の栄養素」なんても表現される

「フィトケミカル」の概念とも絡め、

色を通してどんなテーマの栄養を

カラダの内側に入れていきたいのかを検討してみました。

自分の日常にとって理想的な献立も作ってみましたよ音譜

 

絵を描くと時間がかかってしまうので

色を落としてみただけですが☆

 

以前からずっと実施したかった、このレインボーフード。

やってよかったとしみじみ思いました。

(むしろ、もっと早くにやっておけばあせる

んま~みなさんの日常の献立 … 色がないあせる

 

毎日のちょっとした意識の違いが

体とココロを大きく変えていく。

これは体力づくりのみならず、「食」もしかりきらきら!!

 

自分自身を助ける、色を鍵にした新しい「食」の感覚を

今日は得ていただきました。

 

ぜひぜひ、お渡ししました

色と食材と「欲しいテーマ」音譜リストを

冷蔵庫に貼って (笑)

日常の「色食の構築」にご活用くださいねウインク

 

 

今日の午後は珍しく

「 The オトコのオーラソーマ 」 Day となりました。

 

お一人以外全員男性 … という状況の中で

男性陣がいつもよりももっと開放された感じで

シェアされていたように感じました。

今まで自分の内側にあっても気が付けなかった「伸びしろ」が

あ!この方、今、ぐーーーっと広がったな!と何回も感じた午後でした。

 

特に男性にとっては

こんなに時間をかけて色を通して自分を見つめる機会は

滅多にありませんよね。

 

「こんな風に自分を深く見つめるんですね。。」

しみじみおっしゃっていたお言葉がとても印象的でした。

「やってみたいけど、まだやっていないこと」

今日は小さいころから今までを思い返してみて、「やってみたいけど、まだやっていないこと」をテーマにマンダラートを使って書き出すというワークを行いました。本当に人それぞれ、個性豊かな夢を持っていること、様々な夢を描いてきたことが分かりました。

 

やりたかったことを語る利用者さんの表情はみなさん素敵でした。

 

「~したい」という気持ちを大切にすると、元気が出てくる気がします。そして、些細なことでいいから、1つ1つその「~したい」を実現させて行くと、1歩ずつ前に進めるのではないでしょうか。

 

そんなことを感じられるワークでした。

 

いちご大福

今日は料理プログラムで苺大福を作りました。
レンチンで簡単に出来る、お手軽レシピです。

餡と苺はラップでくるくる~
白玉粉はレンジでチーン★

あっという間に出来上がりました。

そして、余った餡で男性陣がお汁粉を作ってくれましたよ!
身も心も温まりました (*´-`)

余談ですが、先々週に作った塩麹。
試しに野菜を漬けてみたらとても良い香り!

美味しかったのですが、まだ塩気が強い感じだったので、あと数日常温で熟成させようと思います。

さて最後に、来週のお知らせです。
来週金曜日は「苔玉づくり」をやろうと思います。
自分で作った苔玉は、愛着が湧いてとても癒されます。
是非、ご参加ください。

自己紹介ワーク

今日は、あるパーソナリティ・テストを実施して、ご自身の性格を振り返った上で、自己紹介をしてもらいました。

 

「自分の特徴がどういうところに影響しているのか、整理して理解することができた」「テスト結果を見て気づくこと、人から言われて気づくことがあった」「自分ではなんでもないと思っていたことが、人から凄いと言われて驚いた」「自分の特徴を理解し、コントロールしていけるように気を付けたい」など、様々な気づきや発見があったようです。

 

自己理解が深まることは復職に向けて取り組んでいく上でとても大切なことだと思っています。そして、相手のことも理解できるといいコミュニケーションや、いい人間関係につながると思います。今日のワークはこの2つにつながるプログラムでした。

 

 

チャンクアップ

今日のデイケア

* なないろワーク  * では

チャンクアップ をやりました。

 

自分の行動、思考の背後にあるもの …

実は自分自身を最も動かしている

自分にとって 「 大切なこと 」 って何だろう … ?

 

それをひたすら見つめ、

辿り着いたその先にあった色を映してみましたきらきら!!

 

手のひらサイズの

「ハムサ」というおまもりの形に切り取った紙に色を落として

全員集合音譜

 

 

昨日(月曜日リワーク)は頑張りましたね☆

午後はその分、ま~~~ったり過ごしましょう(^-^)

… となるはずだったのですが、

 

それぞれの4本をシェアしてたら

ついついぐっとココロの内側に入っちゃいましたね。

逆に鍛える感じになっちゃいましたあせる

 

それにしても

皆さん、だんだんボトルと自由に戯れることを覚えだし

見ていて楽しい限りです音譜

 

組体操させてみたり …

(ご本人、コレの配置が一番ピッタリくるのですって!)

 

下からライトで照らしてみたり …

ここではディスプレイにまだバックライトを設置していないので、

こうして光を当てた時の綺麗さにみなで盛り上がりましたきらきら!!

今日はこのボトルB099に素敵な名前がつきましたねウインク

 

「今日はコレだけ 」  なんていうのもアリ!

 

自分が選ぶ色に素直になることは

自分が自分自身を素直に見つめてあげられること。

 

ちょっとずつ、ちょっとずつ * ナニカ * から解放され、

自分自身を思い出しているそのプロセスを

皆さんそれぞれに感じつつ過ごした午後でした☆

1ヶ月の振り返りと、ケース・スタディ

今日は、シートを使って、2月の振り返りを行いました。

 

最近は人数が10名を超えることが多く、一人ひとりに発表していただく時間がもてなくなってきたので、フリートーク形式で行いました。

 

全員均等というわけにはいきませんでしたが、他の利用者さんの話から話が深まって行ったり、利用者さんから利用者さんへ疑問が投げかけられたり、今までとは違う雰囲気で振り返ることができました。

 

みなさん、同じ時間を共有しながらそれぞれいろんな体験をしているんだなと実感しました。

 

午後は、ケース・スタディで「復職後の職場の過ごし方」について話し合いました。現実的なことについて話し合い、復職を間近に控えている人もいるのでみなさん真剣に話し合いました。

 

 

ペーパークラフト

金曜日の工作プログラムではペーパークラフトを作りました。
最近のデイケアの中で一番の静けさ。
皆さん大変集中して取り組んでおられました。


一番に完成された作品です。
3Dなので、壁掛けにすると恐竜が飛び出して大迫力です!


こちらは五重塔。
かなりミクロに出来ていますよ~
眺めるのが楽しい作品です。


エッフェル塔を作っています。
この作品は後付けでライトアップできるようです。
完成が楽しみですね。

こちらは何でしょう?


鳥居でした!
まだ途中ですが奥行きがよく出ています。


こちらはピサの斜塔。
お洒落ですねー
この方は、実際に訪れたこともあるそうです。羨ましい!

スタッフの作品もなんとか出来上がりました。


「ブティック」です。細かっ!

プラモデルの経験がある方は分かると思いますが、こういったものはやり始めると止め時が分かりませんね。^^;
夢中になってしまいました。
作成途中で持ち帰った方も、後日完成品の写真などを見せて頂けたら嬉しいです。

さて、最後に来週のお知らせです。
利用者さんからリクエストがありましたので、来週金曜日は苺大福を作ります。
時間が余りそうですので、ゲームや題材などやりたいものがありましたら是非お持ち寄りください。

AD

デイケアプログラム紹介~木曜~

みなさん こんにちは(^∇^)
南浦和駅前町田クリニック 事務員です音譜

昨日の雨も上がり、今日はポカポカ陽気で気持ちがいいですね(‐^▽^‐)

さて、前回に引き続き、今回もデイケアのプログラムをご紹介したいと思います!

木曜午前:ダンササイズ

ダンササイズとは、早いテンポの音楽に合わせて行う有酸素運動の体操のことです。
ダンスは苦手・・・という方でも参加しやすいように、きちんと基礎の動作をゆっくりとしたテンポで行ってまいりますので、ご安心ください(o^-‘)b
参加者の方からは、良い運動になると好評です♪

木曜午後:コミュニケーションワーク

意見交換やグループワークを通して社会生活に必要な疎通能力を高めます。
他の人と会って話をする経験を重ねておくことは、社会での人間関係をスムーズにするための準備にもなりますo(^-^)o

次回は金曜日をご案内いたします♪

ギネスに挑戦 第3回

今日は、『ギネスに挑戦』ということで話し合いました。

 

新しい利用者さんもいるので、また「やるのか?やらないのか?」という話し合いから始まりましたが、結論から言うともう少しギネス認定について、そして自分たち何ができて、何ができないのかがわかってこないと判断できないということになりました。

 

なので、「何ができそうか?」ということを小グループに分けて話し合ってもらいました。

 

すると出るわ、出るわいろんな意見!

 

ジャンルに分けると、毎日コツコツ系、集める系などたくさんありましたが、一番多かったのが「ネタ系」でした。「こんなん誰がやるんだろう?」「やってどういう意味があるんだろう?」と思わず突っ込みたくなっちゃうような(笑)

 

そういった次元を通り越して、「よくそんなこと思いついたな」と感心するものもありました。

下の写真が意見をまとめたものです。

 

アートヒーリング

今日のデイケア

* なないろワーク  * では

アートヒーリング第2弾をやりました音譜

 

サブテーマは ”Focus&Expand!”

焦点を当て、そこを拡げるきらきら!!

 

みなさんそれぞれに

描いていくプロセスがあり、変化があり、

気付くこと、繋がった内なる感覚 …

今日もいろいろありましたね。

 

1人1人に、一枚一枚に、

しっかりプロセスとドラマがありました☆彡

 

前回よりも人数が多かったので

全員分を掲載しきれず。。

 

2回目だった方々は

明らかに自分の内側への感覚とその色の落とし込みが

とてもダイレクトになった模様。

微妙に違う色味や表現をしっかり吟味することができていました。

 

大切に、大切に、自分を見つめてあげているな。。

みなさんのご様子に

そんなことを感じたひとときでしたニコニコラブラブ

 

来週は 「チャンクアップ」 やります☆

辿り着くその色は … 何色だri-ma