CBT*あるあるケースで思考を広げる
2025年06月25日
こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。
本日の<認知行動療法>では、よくあるケースを通して
自分の中にある考え方のクセを見つけて、それを広げていくワークを行いました。
「白黒思考ってこういうものですよ~」と説明したところで
「へ~ そうなんだ~」とたとえ流れていってしまっても
実際のあるあるケース(エピソード)のような形で触れていくと
「あ!これ自分もやってる!」
「あ!自分も同じ思いを抱いたことある!」
「職場でつらかった時のことを思い出す。。」
「職場の出来事と重なった」
などなど、リアルにありありと自分の傾向にも気づいていけたご様子でしたね。
気づくこと、
本当に大切です!
自分の感じたこと(感情)は当然の反応だと思い込み過ぎていたところに
風穴があく瞬間です。
自分の考え方のクセに気づいたら
どのように広げていこうか、柔らかくしていこうか…
そのヒント達もまた
これからの皆さんを支え楽にしていけるといいなと想うばかりです。
カテゴリ:リワークブログ