ブログ

ココロの貯金箱

こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。

本日の<自己洞察ワーク>では
メンタルが崩れていく際のカラクリ、崩れている時に更に苦しくなっていくカラクリに触れて
自分自身のココロの栄養をどう摂っていくか、どう維持していくかを検討しました。

とても大切な要素なのに
今までいかにないがしろしてきたか
今までいかに無駄にしてきたか
むしろ拒んだりしてきたか

気付けた方も多かったご様子でした。

「これじゃ具合が悪くなる訳だ」
「これじゃ一旦落ちたら戻りづらい訳だ」
今までの自分自身を振り返り、さまざまなご感想が寄せられました。

実は「こころの栄養」って
すごーーーーくささやかなもので十分なのです。
ここの誤解を解けたのが大きかったというお声を複数あがっていました。

なんだかボタンの掛け違いのような
取組のズレが幾重にもかなさってくると
本当に辛くなってしまうのですね。

ちょっとずつ、そしてやさしく、今までの頑張りのズレをねぎらいながら
本当に楽になっていけるココロの栄養を取り入れていってあげましょうね。