腰回りをほぐすヨガ
2019年10月18日
今日は梨状筋をゆるめるポーズをしました。
ウッターナアーサナでは、ひざを曲げてもいいので、お腹と太ももをつけ、ハムストリングと膝裏、おしり、心地よくのばしました。
エーカパーダアーサナでは、時間をかけ、じっくりと内観をしながら、梨状筋をゆるめました。
梨状筋は坐骨神経と関連しており、凝り固まると下半身への血流が減り、冷えたり、こむら返りになりやすくなったり、下半身が疲れやすくなる原因にもなりますので、違和感があったらその日のうちにほぐしてあげてください。
カテゴリ:リワークブログ