ブログ

コミュニケーション:そもそもの話

こんにちは。
南浦和クリニックのリワーク報告です。

復職・社会復帰へ向けて考えたいことのひとつに「コミュニケーション」があります。
仕事を円滑にするにも、ストレス源を減らすにも、コミュニケーションについて理解しておくと役に立つことが多いでしょう。

今月の木曜日は、コミュニケーションのそもそもを見直してみる一か月にしたいと思います。
まず今日は「コミュニケーション」って何だろう?と、そもそもにたちもどってみました。

そもそも「コミュニケーションできた」というのは、どういう状態だと思いますか?
「お互いに意見が共有できた」「両方の情報を交換できた」
「お互いにスムーズにやりとりできた」「お互いの理解が深まった」などなど。

「お互い」とか「自分と相手」というキーワードは皆さん、含まれているようでした。
その一方「共有」「交換」「スムーズ」「理解」「共感」「関係づくり」、、、
様々なというキーワードがでてきました。

これらがそれぞれ、皆さんがコミュニケーションで目指していることなのですよね。
その一方で、皆さんそれぞれ、目指していることがこんなに違うということもわかります。
その目指していること、ハードル上がっていませんか?
そもそも、難しいことをゴールにしていませんか?

後半は、それを確認する実験をしてみました。
同じ情報を聞いているのに、表現されたことはまったく違っていました!ここまで違うとは!
お互いの枠組みがこんなに違うならば、いきちがうのも当たり前かもしれない。
そう!その理解が、コミュニケーションをここちよいものにしていけるはずです。

次回(再来週)は、「きく」ことについて考えていきましょう。
もちろん、実験もしてみますよ!

»

«