ブログ

対人関係療法

こんにちは。

南浦和駅前 町田クリニックのリワーク報告です。

 

「対人関係療法」では、現在の重要な人間関係において相手や自分が期待する役割やそのズレについて考えてみました。

 

人は、赤の他人にも「他人という役割」を期待します。

もしもあなたが電車内で「どこ行くの?」「名前は?」など面識のない赤の他人から話しかけられたらどうですか。

不快に思う人が多いのではないでしょうか。

 

多くの人は無意識に「赤の他人には馴れ馴れしくしないでほしい」と期待しているのです。

これが「他人という役割」を期待するということです。

 

では、身近な人にはどうでしょうか、多くの役割の期待があるのではないでしょうか。

そして、相手と自分の期待する役割がズレていくことでかみ合わなくなってしまうことがあります。

 

身近な人間関係を振り返りつつ、どうしたらズレを減らすことができるのかを学んでいきました。

 

早速、今日の知識を家族のコミュニケーションに取り入れてみようと思う、などの感想がありました。

 

 

※新型コロナ感染症対策として、金曜日のグループワークは、予定を変更することがあります。

また、2月は感染予防として話言葉を使わないグループワークも取り入れる予定です。

 

※来週の金曜日の午後は、グループワークではなく、カラー講座です。

CBT「考え方のくせ」白黒思考・べき思考

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。

今月の<認知行動療法>では自動思考(考え方のくせ)にしっかり時間をかけて取り組んでいきます。
本日はその中でも「白黒思考」と「べき思考」について皆で検討していきました。

この2つはとても仲良し。
どちらかの傾向がとても強いと、つられるようにもう1つの傾向もどんどん強くなってしまう …

考え方のくせは、傾向が強ければ強いほど、自分自身にとっては当たり前・自然すぎてしまって
「くせ」に過ぎないことに気が付けないのです。

本日も「またまた~」と最初は反応しつつ、よ~~~~~~~~く自分を見つめてみたら、

・あれ!?結構しょっちゅうやってるかも …
・白黒とべきだらけの思考だったことに自分で驚いた
・吟味ポイントのフレーズにドキっとした。それ口癖になってた …

いろいろ出てくるものがありましたね。
まずは気付けることが本当に大切です!

前回の「破局視」に引き続き、
この2つもストレスが大きくなっていく時にべったり癒着している思考ですので
しっかりと検討していきました。

「過度の一般化」は、「心のフィルター」「マイナス化」と共に、来週検討していく予定です。

目標を立ててみよう!

こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニックのリワー報告です。

今日は、2021年水曜プログラムのスタートとして、年間の目標を考えてみました。
目標をたてるとき、どんなポイントがあるでしょうか?

左脳の言葉を、右脳でイメージ(像)として認識して、私たちは行動するそうです。
その右脳は、「ない」「not」の状態をイメージすることはできないので、「~しない」という目標は難しいのだそうです。

確かに。「ダラダラTVをみない」と思っても、「TVを見てる自分」しかイメージできないかも。

とはいっても、今の状態から、止めたい、なくしたいことの方がイメージしやすいもの。
そこで、否定的な表現が浮かんできたら、それを反転させて、それをしないことで何を手に入れることを望んでいるのか、考えてみましょう!

今回は、リワークでの目標を5つの領域で具体的に書き出してみました。
ぼんやりしていたことでも、クリアに明文化することで、実現したいイメージを思い浮かべやすくなった人もいたようです。

無理なく、焦らず、自分のペースで。
今年もよろしくお願いします。

許し受け取る*マインドマップ2021

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。
本日は<自己洞察ワーク>毎年初回の恒例プログラム
「 許し受け取る*マインドマップ2021 」を実施しました。

決して「目標」や「計画」ではなく、
善き方向へ向かおうとする自分自身を ただ許す・ただ受け取る ワークです。
実は、前へと進んでいく時にとても大切な土台でしたね。

午前中はマインドマップで 図にしたり、絵にしたり、色を付けたり … 左脳よりも右脳を使って
イメージや感覚を味方につけていきました。

更に午後の<アートヒーリング>では、
NLP(神経言語プログラミング)の要素を利用して五感を駆使して
今の自分にとって大切なテーマを「感じ」、
その色を忠実に、忠実に、白い紙に落としていきました。

これはまるで臍帯血。
もっとも自分の助けるになる色は、他の人には決して出すことができないのです。

その微妙な微妙な色の違いを感じ、吟味し、色粉を肌につけて紙に落としていくそのプロセスで
皆さんの表情はみるみる変わっていきましたね!
今までお目にかかったことのないたくさんの表情を本日は見せて戴きました。

たくさんの 「 たいせつ 」 が出てきました。
2021年、皆で目の前の1つ1つに取り組んでいきましょう☆