ブログ

アドラーの言葉より

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。

今月の<自己洞察ワーク>では、自己肯定感について取り組んでいますが、
今日は心理学者であり精神科医のアルフレッド・アドラーが残した言葉から

いまの自分の助けになるフレーズを
取り入れていきました。

フロイトやユングと並んで「心理学の三大巨頭」の一人として高く評価されてきた存在のアドラー。
バウンダリー(ココロの境界線)の概念にも触れるフレーズがそこここにありましたね。

 

アドラーが伝えたことを表面的にだけ拾っていくと
「グサっとくる部分もあって辛い」というお声もよく耳にすることがあるのですが

今日はその神髄の理解を通して「ああ、そういうことだったのか」と
和解できた方も複数いらしゃったようでした。

今日はこんなに「アドラーとの和解」がテーマになるとは想定外だったのですが

これって皆さんの中の「長年かつ根深いブロックとの和解」でもあるなぁ … と
お話をお聞きしつつ、ココロの中でにっこりしていた筆者でした。

 

「目的論」という視点にちょっとシフトしてみたら
「すでにある自分のちから」に気付けた方もこれまた複数いらっしゃったご様子。
気付くって本当に大切ですね!

 

次回(来週は祝日でおやすみです)は、
アドラーつながりで、これまた自己肯定感(の低さ)とも関連の深い
「 劣等感 」 について取り組んでいく予定です。

苦みをマリネして栄養に☆
上手な活用のしかたと、栄養にならないただの苦みとの識別力を身に着けていきましょう。

午後の<ソーシャルスキルアップマラソン>では、
「 褒められた時の反応のしかた 」
について皆で取り組んでいきました。


今日はハートの上(表面スキル)の部分と、真ん中(認知・考え方・気付き)の部分が
盛りだくさんでしたね。

次回も皆さんの日々の中の「困ったなぁ」を題材に
ロールプレイを入れながらやっていこうと思います。

»

«