ブログ

考え方のくせに気付く

こんにちは。南浦和駅前 町田クリニック リワークのご報告です。

本日の<認知行動療法>では、自動思考について取り組んでいきました。

出来事は1つ。その「捉え方」は実にさまざまです。コントロールせず、ふと浮かんだ考え(=自動思考)は、メンタルが苦しくなればなる程、バランスが崩れていってしまいがちになります。

捉え方・受け取り方が、偏ってきているよ、崩れてきているよ、ゆがみつつあるよ … と気づかないままでいると、どんどん思考が自分自身を苦しめるシナリオを描いていってしまいます。

自分が今「もしかしたら考え方のくせにハマっているかもな」と気づける事はとても大切なポイントです。

苦しい場面で多くの人が陥りやすい典型的な「考え方のくせ」12パターンの内、今日は6つを検討していきました。

考え方の幅を「ちょっと広げてみようか」とトライするだけでも、バランスのとれたアイデアが自分の中に既に存在していることに気付けた方々も多かったようです。

 

現在、認知行動療法のプログラムでは、比較的ご参加してからまだ日の浅い方々が多い状況ですので、来週も引き続き、取り組みの基本でもある「考え方のくせ」を丁寧に検討していくことになりました。来週も後半の6つをしっかりじっくり見つめていきましょう!

»

«