Dr'sコラム レキサルティ~不安障害、うつ病、引きこもりへの改善効果~ 今日は昨年4月に発売されたレキサルティ(ブレクスピプラゾール)について、お伝えしたいと思います。レキサルティはセロトニンとドーパミンを共に調節するSDAMというジャンルの統合失調症薬です。陽性症状や不安、感覚過敏への効果がしっかりありながら... 2019年01月14日 Dr'sコラム
Dr'sコラム ADHDと睡眠障害・日中の眠気について こんにちは、南浦和駅前町田クリニックです。 今日は、ADHDと日中の眠気の関係について考えてみたいと思います。ADHDとは、注意のむらがある、忘れ物が多い、などの不注意症状や、落ち着いていられない、などの多動・衝動性症状があるものです。サブ... 2018年06月24日 Dr'sコラム
Dr'sコラム BZ系(ベンゾジアゼピン)系薬物の適正使用~不安・不眠への効果と減薬時期、依存・離脱症状のリスク~ こんにちは、南浦和駅前町田クリニックです。今日はベンゾジアゼピン系薬物(以下、BZ系薬)についてお伝えします。BZ系薬は、抗不安効果や催眠効果、抗痙攣効果を認め、うまく少量を使えば、睡眠や不安などを改善してくれて安全性も高い薬剤です。ただど... 2018年01月14日 Dr'sコラム