こんにちは。
南浦和駅前 町田クリニック リワーク報告です。
今日の午前中は感情をうまく使いながら、人と人との関係を改善する
→心を整える→結果生き易さを目指す。ワークです。
代表的な2種類の感情から、その役割を探っていきました。
(次週は他3種類の感情です)
「感情の役割を知る」をテーマにそれぞれのサインから、新たな視点が生まれたと思います。
具体的なワークでは、自分自身の感情を当てはめながら、グループシェアもしあって「気づき」の一歩を踏む出すことができたと思います。
午後のS.S.Tは話し方のトレーニング。
トレーニング?は大げさかもしれません。それぞれにスキルを持った方たちですから。
実践感覚を身につけるというより、聴衆の前で、自分自身の話を・・・胸の内を語る!という体験を持って頂ければ、一歩前に進む勇気がでてくるでしょう。
話し終えたらポジティブフィートバックをもらうという体験も、心の浄化に役立ったのではないかと思います。
それにしても、皆さん素晴らしい!・・・話し方の基本はさることながら、ひとひねりした話の展開の仕方、ユーモアセンスの良さなど抜群です。
以上、本日のリワークを通して、メンバーの皆様が心身ともにパワーをみなぎらせることができたならば幸いです❣